09/05 ひとこと
それは偽善でもなんでもなく、自分が今もっているチカラを十分に引き出せた喜びです。
自分のうちにあるものを引き出すことは、すごい喜びにつながります。どんなことでも努力とか義務とか考えるのは、もう止めにしたいです。
(10秒ダイエット)
09/12 ひとこと
何かの縁にふれて成功できたり、運命の人に出会えて幸せになれたのなら、それは成功も幸福も自分の内側にあったのです。
まわりの人やモノはきっかけにすぎません。どんなものでも自分に与えられるのは、自分だと思います。
(10秒ダイエット)
09/19 ひとこと
目に見えるものを信じ過ぎないでください。目に見えるものがゼッタイで、100%確かなモノではないのです。
もし鏡にうつる自分の姿が好きでないのなら、必ず好きな自分に変われると信じてください。事実、変われるのですから。
(10秒ダイエット)
09/26 ひとこと
これ以上のない全力をつくしたのだから、自己採点では100点満点なのです。でも余力を残したうえでの失敗なら、正直、心が苦しいです。
もって生まれた才能やルックスなど、いろいろな制限はあります。でも今そのままの自分のベストをひき出せたのなら、きっと心は満ち足りるハズです。
(10秒ダイエット)
10/03 ひとこと
まわりのひとは最終的に目標が達せられたかどうかで、ていねいにもその価値を判断してくれます。
でも本当はそんなことはどうでもよいのです。その目標に向けて、自分がどれだけ強く光り輝いていたのか、その事実をなによりも大切にしたいです。
(10秒ダイエット)
10/10 ひとこと
たとえ相手に非があったとしても、怒れば怒るほど、その相手に自分をうごかす権限を与えてしまいます。
気にしないという態度はなんだか弱々しくて負け犬のようです。でも気にしないことほど以上に、ダイナミックで力づよい生き方はないと思います。
(10秒ダイエット)
10/17 ひとこと
早起きするようになった、よく自転車に乗るようになった、コーヒーに砂糖を入れなくなった…、それだけ人生は変わります。
人生は固定されたカチカチのコンクリートではありません。ねん土のようにグンと、自力で曲げられるものだと思います。
(10秒ダイエット)
10/24 ひとこと
ドン底にむかいつつある時間はとても長く、また苦しいものでした。それを最初からやり直すなんてまっぴらです。
それに気づけば、ドン底と面と向きあえるようになります。ドン底というのは言葉のあやで、それは最大のチャンスの言い換えなのかもしれませんね。
(10秒ダイエット)
10/31 ひとこと
よいことが起きれば、それは自分のうちによいものがあったから。わるいことが起きれば、それに類するものが自分のうちにあったからです。
すべて自分の責任になりますが、そう考えるとコワイものがなくなります。だって自分のうちをよいもので満ちあふれさせれば、もうよいことしか起こりえないのですもの。
(10秒ダイエット)
11/07 ひとこと
同じようにほんの微々たる行いで、私たちの人生は変わります。毎日歩くコースを変えても、ランチの嗜好を変えても変わるのです。
何も変わらないのなら、それはいつも同じコトをくり返していることに他なりません。本気で自分をよりよくしたいのなら、ささやかな一歩をふみ出し、いつもと違うことをしてみたいです。
(10秒ダイエット)